本サイトには商品プロモーションが含まれています。

水都くらわんか花火大会2025にドローンショー登場!演出内容と見どころを徹底解説

ドローンショーと花火の写真
スポンサーリンク

2025年9月21日(日)に開催される「第4回 水都くらわんか花火大会」。
今年は例年の花火に加えて、関西最大級の ドローンショー が同時開催されることが発表されました。

注目なのは、東京ディズニーリゾート®で話題となった演出「マジック・イン・ジ・エア」が披露されること。
花火とドローンが融合する特別な夜空の演出は、2025年の最大の見どころとなりそうです。

この記事では、そのドローンショーの内容や見どころを、花火大会と合わせて楽しむためのポイントとともに詳しく解説します。

\ あわせてチェックして下さいね♪ /

スポンサーリンク
目次

水都くらわんか花火大会2025で初めてのドローンショー

  • 開催日:2025年9月21日(日)
  • 会場:淀川河川公園(枚方地区・高槻地区)
  • 花火打ち上げ:19:10〜、約5,065発
  • ドローンショー:花火と同時上演

👉 これまでの花火大会にない新しい演出で、今年は「進化した水都くらわんか花火大会」として大きな注目を集めています。

スポンサーリンク

水都くらわんか花火大会ドローンショーは「マジック・イン・ジ・エア」

2025年の水都くらわんか花火大会では、花火とともに特別なドローンショーが予定されています。
そして重要な情報のニュースが、2025年9月9日に発表されました!

今回のドローンショーは 「東京ディズニーリゾート®・スペシャルドローンショー “マジック・イン・ジ・エア”」が行われることになりました!!
総計約1,500機のドローンが一斉に舞い上がり、約15分間にわたり夜空を彩るとのことです。
(2025年9月9日の「水都くらわんか花火大会東京ディズニーリゾート公式発表)

夜空に広がる光の演出と、5,065発の花火がシンクロする姿は、他の大会ではなかなか体験できない大迫力のステージになりそうです。

ショーの冒頭には夜空にミッキーマウスが描かれ、『アラジン』をイメージしたシーンや、東京ディズニーシー®の新エリア「ファンタジースプリングス」に登場する世界観(アナ雪・ラプンツェル・ピーターパン)をイメージした演出も予定されています。

東京ディズニーリゾート®40周年を記念して登場したショーで、約1,500機のドローンが夜空にキャラクターや幻想的なシーンを描く革新的なエンターテインメントです。

関西でこの演出が見られるのは初めてであり、ファンやカメラ好きにとっても見逃せない内容です。

光がつくり出す立体的な演出は、まるで夜空に巨大なスクリーンが広がるよう。
花火だけでは味わえない「物語性のある演出」が、大会をさらに盛り上げますね。

👉 関西でこの演出が見られるのは今回が初めて。ファンやカメラ愛好家にとっても貴重な機会です。

花火と光のショーが一体となった光景は、間違いなく今年の大きな見どころ。
特等席でじっくり楽しみたい方は、有料席の早めの確保がおすすめです。

花火とドローンの共演が最大の見どころ

「マジック・イン・ジ・エア」はドローン単体でも十分迫力がありますが、2025年は水都くらわんか花火大会の花火と同時演出されるのが最大の特徴です。

  • 花火の大音響と、静かに形を描くドローンの光が対比を生む
  • 夜空一面に広がる花火と、精密に描かれる光の模様が同時に展開
  • 国内でも数少ない「大規模花火+ドローンショー」の二重の感動

これまでの花火大会では体験できなかった、まさに「進化型の夜空エンタメ」といえます。

例年の5,000発超の花火に加え、最新テクノロジーを使ったドローン演出が加わることで、2025年は特別な一夜になること間違いなしです。

ドローンショーが人気を集める理由は?

ここ数年、世界中でドローンショーは人気を集めています。理由は大きく2つあります。

  • 環境にやさしい:花火と違い煙や音が少なく、静かに演出が可能
  • ストーリー性:キャラクターや文字、模様を描けるため「物語を表現できる」

ヨーロッパやアメリカでは大規模イベントで導入が進み、日本でも長野・広島・福岡などで少しずつ増えてきています。関西で大規模に導入されるのは今回が初めてであり、注目度が高いのも納得です。

\ お正月を華やかに♪ディズニーおせちは今なら早得&完売前にチェック! /


観覧の楽しむポイントと写真撮影のコツ!

花火とドローンをしっかり楽しむための観覧ポイントをご紹介します。

有料席での観覧

有料観覧席を確保すれば、ドローン演出を正面から見られます。花火とのシンクロを一番きれいに楽しめる「特等席」です。

無料エリアでの観覧

無料エリアからも見えますが、来場は30万人規模と予想され大混雑必至。場所取りは午後から、余裕を持った現地入りがおすすめです。

夜の花火とドローン撮影のコツ

花火とドローンを同時に撮るのは意外と難しいです。

  • 花火はシャッタースピードを遅めに
  • ドローンは光が小さいのでISOはやや高めに
  • 広角レンズ+三脚を使うと全体を収めやすい

特にクライマックスは画角いっぱいに広がるので、広角で構えるのがおすすめです。

チケットや座席の詳しい情報は別記事にまとめていますので、合わせてご覧ください。

水都くらわんか花火大会2025 まとめ

花火と一緒に東京ディズニーリゾート®のドローンショーが登場するという、うれしいニュースも加わりました。

まとめます。

  • 2025年の水都くらわんか花火大会では、初めて 「マジック・イン・ジ・エア」ドローンショー が同時上演される
  • 東京ディズニーリゾート®で話題を集めた演出が関西初登場
  • 花火とドローンの共演は、今年ならではの特別体験になる可能性大
  • 現地で確実に楽しむなら有料席の確保、無料観覧エリアなら早めの到着がおすすめ
  • 撮影は三脚と広角レンズで、光と音の両方を押さえるのがコツ

花火とテクノロジーが融合する一夜。
2025年の水都くらわんか花火大会は、これまで以上に「記憶に残る特別な一夜」になること間違いなしです。

楽しんでくださいね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次