本サイトには商品プロモーションが含まれています。

淡路市夏まつり花火大会2025打ち上げ場所・見える場所&穴場スポット・駐車場と屋台完全ガイド!

花火大会の写真
スポンサーリンク

淡路島の夏の夜を彩る一大イベント、「淡路市夏まつり花火大会」が、2025年も開催されます。

この記事では、

打ち上げ場所や見える場所、穴場スポット、アクセス・駐車場情報から屋台グルメまで

「淡路島の夏」を120%楽しむためのポイントをたっぷりご紹介します!

この記事を参考にして、淡路市夏まつり花火大会2025を存分に楽しんでくださいね!

スポンサーリンク
目次

淡路市夏まつり花火大会2025の基本情報

淡路市夏まつり花火大会は2025年で第18回になり、淡路市の夏の風物詩です。

初めに分かりやすく基本情報をご紹介します。

大会名:第18回 淡路市夏まつり花火大会
開催日:2025年8月3日(日)
夏まつり開催時間:12:00〜20:00
花火打ち上げ時間:19:30〜20:00(約30分間)
打ち上げ数:約3,000発
来場者数:約5万人
会場:淡路島 国営明石海峡公園(芝生広場など)
入園料:無料(小雨決行・荒天中止)
駐車場:無料(臨時あり/混雑のため早めの来場推奨)
問い合わせ:淡路市 商工観光課(☎64-0001)明石海峡公園管理センター(☎72-2000)

例年、約5万人が訪れる「淡路市夏まつり花火大会」は、洲本市の「淡路島まつり花火大会」と並ぶ島内屈指の集客イベントです。

神戸など大都市の大規模花火大会ほど混雑が激しくないため、ゆったりと鑑賞できるのも魅力のひとつです。

スポンサーリンク

淡路市夏まつり花火大会2025打ち上げ場所はどこ?

淡路市夏まつり花火大会2025は、淡路島の人気観光スポット「国営明石海峡公園」を舞台に開催されます。
広々とした芝生広場を中心に、開放感あふれるロケーションで打ち上げられる花火は圧巻!
「どこから見るのがいいの?」という方のために、まずは打ち上げ場所の詳細からご紹介します。

公式の打ち上げエリアは芝生広場

淡路市夏まつり花火大会2025の打ち上げ場所は、「国営明石海峡公園」の芝生広場です。

園内の広大な敷地を活かし、開放感のある芝生エリアから夜空に向けて約3,000発の花火が打ち上がります。

特に、公園中央から海側にかけてのエリアは、視界を遮るものが少なく、真正面から花火を楽しめるベストスポット。レジャーシートを広げてゆったり観賞できるため、家族連れやグループ観覧にも最適です。

芝生広場周辺は例年大変混雑します。観覧場所を確保したい方は、日中の早めの時間帯から現地入りしておくのが安心ですよ!

打ち上げ時間と当日のスケジュール

当日のスケジュールはどうなってるでしょうか。わかりやすくまとめました。

時間内容詳細
12:00~淡路市夏まつり 開始芝生広場を中心にイベントが展開
12:00~20:00特設ステージ・模擬店・展示などステージでのパフォーマンス、音楽イベント、緊急車両展示、飲食ブースが登場
19:30~20:00花火大会(打ち上げ時間)約3,000発の花火が30分間にわたって打ち上げ

2025年の打ち上げは、19:30~20:00の30分間を予定。

30分とはいえ、迫力ある連発花火や美しいスターマインが続き、見ごたえは十分です。

また、花火大会だけでなく、同日開催の「淡路市夏まつり」も見どころの一つ!

昼12:00からスタートし、特設ステージではパフォーマンスや音楽イベント、屋台や緊急車両展示も予定されていますよ!

花火の時間帯だけでなく、日中から楽しめる夏のお祭りとして、多くの来場者で賑わいます。

天候によっては花火が中止になる場合もあるため、最新の開催情報は公式発表や市の広報で確認しておきましょう。

淡路市夏まつり花火大会2025見える場所と穴場スポット5選をチェック!

芝生広場やホテルなど定番の観覧場所

淡路市夏まつり花火大会のメイン観覧エリアは、打ち上げ場所に隣接する「国営明石海峡公園 芝生広場」です。

遮るものが少ない広々とした芝生の上から、約3,000発の花火を真上に見上げる迫力を楽しめます。

また、会場周辺のホテル(グランドニッコー淡路・アクアイグニス淡路島など)では、客室やテラスから花火が見える宿泊プランを提供中。

混雑を避けつつ、ゆったり鑑賞したい方におすすめです。

公園内のおすすめ観覧ポジション

  • 芝生広場中央エリア:真正面に花火が上がる見応えバッチリのベストポジション。早めにシートを広げて場所取りを!
  • 海側の縁沿い:海風を感じながら、海面に映る花火の光も一緒に楽しめます。混雑がやや緩和されるスポットです。

混雑を避けたい人向けの「穴場スポット5選!」

以下の5か所は例年比較的空いており、ゆったり静かに観賞したい方向けです。

混雑を避けたい人向けの穴場スポットなので場所によっては距離があり打ち上げ場所から離れています。

1. 淡路島公園 展望広場:高台から夜景と花火を一望。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次