住吉大社の初詣といえば、毎年たくさんの人が新しい年のスタートに参拝に訪れる大阪の大人気スポットです!
特に気になるのが屋台の出店。初詣の楽しみの一つでもあるので気になりますよね。
今年2025年は屋台が出るのでしょうか?
ここ数年、感染症対策などで屋台が出ないことがありましたが、今年はどうなるのか注目されています。
そして、初詣といえば、おみくじやお守りも楽しみの一つですよね♪
新しい年の運勢を占ったり、お守りを手に入れたりするのを楽しみにしている方も多いのではないでしょうか。
そこで!
- 住吉大社の初詣2025屋台の出店情報
- 住吉大社の初詣2025おみくじ・お守りの情報
- 住吉大社の初詣2025みどころは?
をご紹介します。
住吉大社の初詣2025の屋台の最新情報や、おみくじとお守りの事をお伝えします!
ぜひご参考にしてくださいね。
\住吉大社の初詣!混雑状況やアクセス方法もチェックしてね♪/
住吉大社の初詣2025屋台の出店情報!
元日は氏神さまのところに初詣したので、今日は住吉大社に初詣。
— ミハイル暁 (@goldendawn_) January 2, 2023
てなわけで住吉大社といえば、太鼓橋。
にしても屋台が全くないのがちと寂しい。
道が混むのが難点だけど、屋台を眺めながら進むのも愉しいものだからねえ。 pic.twitter.com/xIyhPgSiCF
屋台の出店情報
住吉大社の初詣2025屋台の出店は、あるのでしょうか?
と、住吉大社ホームページで発表がありました。
2024年は屋台の出店がなかったのですが2025年はコロナの流行も落ち着いてきたので
5年ぶりに屋台の出店が期待さていましたが残念でした。
2026年の初詣では屋台を期待したいです。
屋台の種類
ちなみに、2021~2024の間、コロナが流行し始めてから屋台の出店がなくなりました。
それ以前に屋台はどのようなものが出ていたのでしょう、ご紹介します。
食べ物系/たこ焼き・お好み焼き・いか焼き・りんご飴・綿菓子・ベビーカステラ・フランクフルト・焼きそば・唐揚げ・フライドポテト。など
ゲーム系/射的・輪投げ・プルプルボール・金魚すくい・くじ引き・お面屋さん。など
そして、面白いのが【名物のお化け屋敷】です。
住吉大社へ初詣。名物のお化け屋敷の屋台まだあった。さすが住吉さん、すんごい人でした。 pic.twitter.com/z7d5y3Qp3Y
— お耳👂 (@mimico_M) January 3, 2014
なんだか、レトロな雰囲気もあるし、怖そう~面白そう!
他で出店でお化け屋敷は聞いたことがありません。
また復活したらぜひ入ってみてください。
屋台の出店時間
例年、屋台の出店時間は閉門時間に合わせてあります。
2025年は屋台は出ませんが、例年の情報をお伝えします。
【出店期間】12月31日~1月5日まで
【時間】1月2日以降は10時~閉門時間まで。
【撤収日】1月6日頃
夏祭りの時の屋台
2024年の夏に行われた住吉大社の夏祭りの時は、以下のようなコメントがありました。
住吉大社の夏祭り、今年も屋台ないんだ?コロナからずっとだね。それはそれでゆっくり参拝できていいかも…とも思う。
— みずいろ (@mizuiro3216tw) July 31, 2024
隣接する住吉公園に屋台流れてるみたいかたけどごった返してないかな?
住吉大社の中には屋台は出ませんでしたが
こんな感じで周辺地域(住吉鳥居前駅付近など)に地元の屋台が出ることもあるようです。
2025年の初詣にも住吉公園に屋台出るといいですね。
住吉大社の初詣2025おみくじの情報
住吉大社に初詣いってきたよ。
— かなぶ~ん♡まみ (@amimok3) January 3, 2023
おみくじは今年も大吉✨
良い一年になればいいなぁ。
うさぎさんもなでなでしてきたよ🐰 pic.twitter.com/CFhiPB9GCl
おみくじの種類
おみくじの種類は、2種類です。
- 筒状の入れ物から振ったら棒が出てくるタイプのもの
- スマホからできるスマートおみくじ
見てみましょう。
キムタクが来ていた住吉大社に参拝。
— くぶき🐈🐇🔮 (@sakuraiibuki) October 7, 2024
キムタクが触れたかもしれないおみくじ筒。#ふじともPパワースポット探索部 pic.twitter.com/uvZ1oWtFWk
おみくじは筒状の降ったら棒がでてきてその番号のおみくじの紙を戴くというものです。
神社にはよくありますね。
よくある普通サイズのもあるのですが、超巨大の筒があるんです!
気になるおみくじの運勢の表示ですが
吉凶や運勢に加え、『対人運、仕事運、体調運、幸運のカギ』など、さまざまな項目について書かれています。
住吉大社のおみくじは凶が出ることでも有名なんですよ。
なかなか出ることはなさそうなのですが、住吉神社は出るようです。
それも面白いですね。
容赦なく凶や大凶を送り込む住吉大社のおみくじ。今年は凶でした。今の自分を指しているような指摘だったので精進します。 pic.twitter.com/Cb89meOjXs
— あるはいと (@aruha_news) January 2, 2022
おみくじもIT化
住吉大社では、スマートフォンで引けるおみくじがあります。
住吉大社なう
— USJのツボ (@usj1) December 30, 2020
スマホおみくじです。
おみくじの筒を押すと番号が出ます。
その番号のおみくじの紙を箱からとって200円を払ってIT化です。
コロナ対策 pic.twitter.com/QDLvBbDiCb
住吉大社のおみくじは筒の代わりにスマホで番号を引く、ということが行われてます。
— じぇい ⛩️ (@jn_jinja) February 11, 2021
おみくじが神社ごとにもっと個性がでてくれば、デジタルおみくじで課金ありでもいいと思う。
そりゃリアル授与がいいけど、信仰心さえあればそこは解決されると思う。神社だって新たな収入源が必要。 pic.twitter.com/L5Y3QpfCQh
すごいですね!おみくじも進化しています!
境内のQRコードをスマートフォンで読み取ると運勢がわかります。
紙を使わないので環境にも優しいですね。
混雑時もスムーズに利用できて、並ばないでいいからとても効率的です。
また、後から見返せるのも推しポイントです。
時代の進化を感じる新しい初詣のおみくじになり、若い世代からファミリー世帯にも人気です!
これからこのようなスマートフォンでできるおみくじも広まっていくと思います!
おみくじの値段
縁起物付きのおみくじは、やや高め(500円前後)の物があります。
\寒い参拝の時には裏起毛パンツが寒がりさんの味方!/
住吉大社の初詣2025お守り6選
住吉大社のかわええ〜おまもり!幸運の鍵が趣味で笑った今年初めてのおみくじ pic.twitter.com/1tK2a2TArn
— 井草 (@ZiLr04) January 9, 2022
冬インテ行ったとき住吉大社にいって常勝守のおまもり買ったんだった。イープラ戦争に勝てますように…! pic.twitter.com/dAqVm6BcvT
— とも🚄🗻 (@moko_no) April 6, 2016
住吉大社の初詣2025に来たら新しいお守りも欲しくなりますよね。
住吉大社はたくさんの神様が祀られているので、様々なお守りが揃っています。
30種類以上あるのでどれにするか悩むと思いますので、人気が高いお守りを6つ厳選してご紹介します!
- 身代守(みがわりまもり)
- 御祓鈴守(おはらいすずまもり)
- うさぎ水引守(うさぎみずひきまもり)ご利益:開運招福
- 福守(ふくまもり)
- 常勝守(じょうしょうまもり)
- 五大力石守(ごだいりきいしまもり)
❶身代守(みがわりまもり)
ご利益:災難除け
初穂料:1,000円
特徴:持つ人の代わりに災難を引き受けてくれるお守りです。色は赤・青・紫の3種類。形は袋守り。
❷御祓鈴守(おはらいすずまもり)
ご利益:お祓い・除災
初穂料:1,000円
特徴:鈴に桜の花と花菱のデザインがされています。鈴の音が厄を退けてくれます。
❸うさぎ水引守(うさぎみずひきまもり)
ご利益:開運招福
初穂料:1,000円
特徴:うさぎが描かれた可愛らしい水引が特徴、うさぎは住吉大社の御祭神のお使いとされる神聖な存在で、開運や招福のご利益があります。
❹福守(ふくまもり)
ご利益:開運招福
初穂料:1,000円
特徴:「福」の文字が入った、おめでたいお守りです。形は丸っこいコロンとした形。色は、明るい赤と金色の2種類があります。
➎常勝守(じょうしょうまもり)
ご利益:勝運上昇
初穂料:1,000円
特徴:勝負事や困難な状況での成功を願う方に人気のお守りです。特に受験生やスポーツ選手、仕事での成功を目指す社会人に多く選ばれます。
❻五大力石守(ごだいりきいしまもり)
住吉大社で探し出した石
— 虎猫 (@powerspotsanpo) February 24, 2024
願いが叶いますように🙏
#住吉大社 pic.twitter.com/yyCabNVEYh
ご利益:心願成就
初穂料:金(数量限定)…1,500円/ブルー…500円/ピンク…500円
参拝時間:開門~午後4時00分(五大力守袋のお求めは午前9時~)
特徴:五所御前で「五・大・力」と書かれた小石を集め、専用のお守り袋に入れて持ち歩くことで、心願成就や体力・智力・福力など5つの力を授かれるお守りです。願いが叶った場合は、小石を倍にして感謝の気持ちを込めて五所御前に返納します。
五大力のご利益の心願成就は、スピリチュアル界隈で最強のお守りと言われています。
初詣期間中は混雑するのでできなくなっています。上記以外の期間にぜひ行ってみてください。
>>住吉大社のある大阪市住吉区の周辺の観光名所を楽天でチェックしてみる! >>お得になる宿泊料金割引のクーポンを楽天トラベルでチェックしてみる!住吉大社の初詣2025みどころ3選
住吉大社はみどころはたくさありますが、その中でも3つ厳選してご紹介いたします。
反橋そりはし(太鼓橋たいこはし)
おもかる石(大歳社境内)
住吉神兎(すみよしうさぎ)
反橋そりはし(太鼓橋たいこはし)
住吉大社反橋 pic.twitter.com/rbrsIHpVcZ
— 🐸いちかわ🍊 (@ickw_tr) July 29, 2023
正面神池に架けられた神橋は「反橋」といわれ、住吉の象徴で「太鼓橋」とも呼ばれております。
長さ約20m、高さ約3.6m、幅約5.5mで、最大傾斜は約48度になります。
この橋を渡るだけで「おはらい」になるとの信仰もあり、多くの参詣者がこの橋を渡り本殿にお参りします。
最大傾斜は約48度なので気を付けて渡ってくださいね!
おもかる石(大歳社境内)
#ハピプラフォトコン
— うえちゅ〜 (@1221yudaruma) June 6, 2024
住吉大社の霊石おもかる石です pic.twitter.com/h3etCLYPJA
願い事が叶うか否かを占う霊石です。
本社境内から南東へ徒歩2分ほどの、末社大歳社の敷地内に「おもかる石」あります。
占い方はまずお参り(二拝二拍手一拝)次に石を持ち上げ重さを確認。
次に石に手を添えて願掛けをして、もう一度石を持ち上げます。
2回目に持ち上げた方が軽く感じればその願いは叶うといいます。
住吉神兎(すみよしうさぎ)
住吉大社、撫でうさぎ。たくさん撫でて、無病息災を祈願しました。 pic.twitter.com/t2lsSRxxtM
— usa41 (@usa41) May 3, 2023
第四本宮前にあり「なでうさぎ」とも呼ばれていて、兎は神様のお使いとされております。
兎の体をさすって、無病息災を祈りましょう。
\360度ラウンド!勉強机やリビングダイニング机下でも足ぬくぬく♪/
住吉大社の初詣2025まとめ
『住吉大社の初詣2025屋台の出店は?おみくじやお守りの情報も!』を題してお届けしました。
- 住吉大社の初詣2025:屋台の出店はありません。
- 住吉大社の初詣2025おみくじ:2種類(筒状のおみくじ。スマートフォンで引くおみくじ)
- 住吉大社の初詣2025:お守り:人気の6選【身代守/御祓鈴守/うさぎ水引守/福守/常勝守/五大力石守】
- 住吉大社の初詣2025みどころ:厳選の見どころ人気3選は反橋(太鼓橋)/おもかる石(大歳社境内)/住吉神兎
住吉大社の初詣2025屋台の出店はありませんが、おみくじやお守りを求めたりして、新年のスタートを気持ちよく切りたいですね!
初詣の参考にしていただければと思います。
コメント