滋賀の西教寺(さいきょうじ)は紅葉の名所として「見に行きたい&行ってよかったランキング」の上位に常に出てくる人気スポットです。
参道を上ると黄金の大イチョウが参拝者を出迎え、紅葉とイチョウの美しいコントラストはまさに映えスポット!
総門より約150mも続く参道は、真っ赤に染まった紅葉のトンネルの「もみじ参道通り抜け」として全国的に有名です。
2024年の紅葉シーズンに西教寺はいかがですか?
この西教寺は、聖徳太子によって創建された寺院で、明智光秀の墓所があり菩提寺としても知られています。
しかも全国に約四百余りの末寺を有する総本山でもあります。
この記事は、滋賀の西教寺の
- 見頃の時期はいつ?
- ライトアップ情報
- アクセス方法は?
- 駐車場の情報
- 見どころ
についての情報を調べてまとめました。ぜひ参考にしてください。
最新情報が出ましたら追記していきます。
有名なメタセコイア並木もチェック
\ ふわもこミトン手袋!4つ指でてスマホも触りやすい♪ /
西教寺(滋賀)の紅葉2024見頃時期はいつ?
ちょうど見頃の紅葉見てきました
— 雪風 (@bzr12347) November 27, 2022
お寺や神社の紅葉を見ると、日本の秋を感じます
ちなみにここは、明智家(光秀)の菩提寺らしいです#練習の合間の息抜き#西教寺 pic.twitter.com/IACekyuojU
西教堂の紅葉の2024年の見頃時期は
おおよそ、11月下旬の勤労感謝の日あたりの時期が一番の見頃の予想です。
2024年は11月22日からが見頃と予想されました!(2024年9月26時点)
例年の色付きはじめは11月上旬からで、だんだんと赤色に染まっていきます。
紅葉の見頃は気象条件により前後しますので、お天気情報をチェックしてからお出かけください。
>>西教寺で紅葉を堪能した後は琵琶湖ビューの「琵琶湖大津プリンスホテル」を楽天トラベルで見てみる! >>西教寺のある滋賀大津市坂本地区の人気観光スポットを楽天トラベルでチェックしてみる!西教寺(滋賀)の紅葉2024ライトアップ情報
#紅葉#比叡山坂本#西教寺 pic.twitter.com/r37LWQOngg
— るびたん (@rubitan7) November 29, 2021
2024年の紅葉時期のライトアップは開催されるのでしょうか?
2024年の秋の紅葉時期のライトアップはまだ未定です。(2024年9月26日時点)
2024年のライトアップ、開催されるといいですね。
新しい情報が入りましたら追記します。
2023年の情報ですが、秋の紅葉の時期にライトアップが行われていたようです。
- 西教寺、日吉大社、旧竹林院などで紅葉のライトアップがありました。
- 料金: 無料(日吉大社境内は有料)
- 開催 2023年11月~2023年12月 秋 例年11月下旬~12月上旬開催
- 開催地 西教寺、日吉大社、旧竹林院、滋賀院門跡など
ちなみに、2024年夏の7/27~9/8の期間中にライトアップをやっていました。
西教寺の紅葉ライトアップはまだ未定なので、予定を確実に組みたい方は
日吉大社や旧竹林院は西教寺に近く、例年ライトアップがあります。
紅葉がきれいなスポットなので、お昼間の近場の観光のルートに組み込まれるのもgoodですね。
\ あったかロング靴下で冷え対策♪ /
西教寺(滋賀)の紅葉2024見どころ3選!
西教寺の紅葉の見どころはたくさんありますが、その中でも3つ厳選しました。
- もみじ参道通り抜け
- 黄金に輝く大イチョウ
- 唐門(からもん)からの絶景
①もみじ参道通り抜け
【紅葉情報:坂本周辺】最後に、明智光秀と一族の菩提寺・西教寺。
— 京阪電車おでかけ情報【公式】 (@okeihan_net) November 21, 2016
参道を彩る紅葉のグラデーションは一見の価値ありです!#紅葉 #滋賀 #大津 #坂本 pic.twitter.com/qqvjR2akr1
一番有名なのが総門より約150m続く参道です。
この長い参道は真っ赤に染まった紅葉のトンネルになっていて「もみじ参道通り抜け」と呼ばれています。
真っ赤に染まった「もみじ参道通り抜け」は圧巻ですよ!
参道を望む総門は映えスポットで有名なので、是非きれいな写真を撮ってくださいね。
②黄金に輝く大イチョウ
おはようございます!
— Sakura (@sakuraing64) November 28, 2023
滋賀県 西教寺
大銀杏が見事に色づいていました😆
(2023.11.25撮影)
今日もいい一日を!✨😊#NikonZ30 #イチョウ #西教寺#写真好きな人と繫がりたい pic.twitter.com/nvw9gHc47H
今日は久々の雨だねー(*´ω`*)☔️
— 花田舞太郎【公式】★北広島町イメージキャラクター★北広島町観光大使 (@Hanada_Moutaro) November 2, 2020
この前撮った #西教寺 のイチョウをペタっ❗️モゥ〜少しで見頃だモ♫#北広島町 #大朝 #銀杏 #紅葉 #自然が好き #ドライブ pic.twitter.com/S9HSldVkdy
参道を上ったら本堂の東側に黄金に輝く大イチョウが参拝客を迎えてくれます。
存在感のあるイチョウと紅葉のコントラストは見とれてしまう美しさです。
この大イチョウも西教寺の見どころの1つです。
③唐門(からもん)からの絶景
琵琶湖の絶景スポット #西教寺
— 海と日本プロジェクトin滋賀県 (@umipro_shiga) July 28, 2022
まるで額縁のような唐門の向こうには…✨
この夏は、ガラス風鈴1500個の参道通り抜けや、ライトアップなど、涼やかなイベントも開催されていますよ😊https://t.co/LQ2xvi6XaU#海と日本 #日本財団 #琵琶湖 #明智光秀 pic.twitter.com/fBdtTSroud
高台の宗祖大師殿にある唐門(からもん)から琵琶湖と紅葉の絶景が見えます。
「唐門」「琵琶湖」「紅葉」の組み合わせがまるで「額に収められた絵のよう」と言われています。
唐門は東に面していて、唐門の琵琶湖の向こうから朝日の上る景色が見えるビューポイントです。
その他にも、小堀遠州(こぼりえんしゅう)作の庭園や、それぞれ趣が異なる4つの庭園があり紅葉の時期は見どころたっぷりです。
境内のほとんどの建造物が文化財指定で趣と風情があります。
西教寺(滋賀)の紅葉2024基本情報
【西教寺】
— tommy ☆ 夢雀 (@tommy777_tommy) November 8, 2022
滋賀県大津市
聖徳太子によって創建された西教寺は、紅葉の名所として知られている。また、比叡山焼き討ち後、明智光秀が復興に尽力した。見どころは総門より続く約150mの参道は真っ赤に染まった「もみじ参道通り抜け」として圧巻だ。#紅葉狩り #紅葉見頃 pic.twitter.com/eTZdyRQfV2
- 《名称》:西教寺(さいきょうどう)
- 《住所》:滋賀県大津市坂本5-13-1
- 《拝観時間》:9:00~17:00 (受付16:30まで)
- 《拝観料》:大人500円・中学生300円・小学生200円。身体障がい者200円(付添1名200円)
- 《お問合わせ》:TEL 077-578-0013
- 《公式サイト》:天台真盛宗総本山 西教寺
西教寺(滋賀)の紅葉2024アクセス方法は?
西教寺へのアクセスを紹介します。
電車は「JR」と「京阪電車」と「自家用車」の3つです。
- 【JR】:JR湖西線「比叡山坂本駅」
- 【京阪電車】:「坂本比叡山口駅」
- 【自家用車】
1.【JR】
JR湖西線「比叡山坂本駅」下車です。
JR「比叡山坂本駅」の改札を出たら、西教寺までの行き方は3パターンです。
- 徒歩だと30分。
- タクシーでは約3分。
- 江若交通バスで7分「西教寺」下車すぐ。
駅から降りたら、3パターンあるのでお天気などの状態で選ばれるといいですね。
天気がいい日は歩くと、気持ちがいいですよ。
バスの本数は少ないようなので時刻表で事前に確認してください。
2.【京阪電車】
京阪電車「坂本比叡山口駅」下車です。
京阪「坂本比叡山口駅」の改札を出たら、西教寺までの行き方は3パターンです。
- 徒歩だと20分。
- タクシーでは約3分。
- 江若交バスで約4分(「西教寺」下車徒歩すぐ)。
京阪電車のほうがJRよりも西教寺に近いです。
徒歩20分でしたら、誰かと一緒だったらすぐに着きそうですね。
京阪からのバスも本数は少ないようなので時刻表で事前に確認してください。
3.【自家用車】
西教寺には駐車場もありますので、自家用車で行かれるのも便利です。
名神高速道路「京都東IC」より湖西道路「坂本北IC」へ約15分。
そして、「坂本北IC」から「西教寺」までは約10分。
紅葉時期は混みます。混雑状況によっては渋滞もありますので、時間に余裕をもってお出かけ下さい。
西教寺(滋賀)の紅葉2024駐車場情報!
西教寺には無料駐車場あります!
無料駐車場があるのは、ありがたいですね。
紅葉のシーズンは混雑しますし、無料駐車場は100台なので早めの到着をおすすめします。
西教寺(滋賀)の紅葉2024まとめ
『西教寺(滋賀)の紅葉2024見頃時期とライトアップ情報!アクセスと駐車場も』についてご紹介しました。
- 見頃の時期はいつ?:11月中旬~12月上旬頃(2024年は11月22日頃から見頃と予想/2024年9月26時点)
- ライトアップ情報:2024年の秋の紅葉時期のライトアップはまだ未定です。(2024年9月26日時点)
- 見どころ3選:①もみじ参道通り抜け/ ②黄金に輝く大イチョウ /③唐門(からもん)
- アクセス方法:電車は「JR」と「京阪電車」と「自家用車」の3つです。
- 駐車場について:収容台数、「普通自動車100台」の駐車場があります。
これからやってくる2024年秋の紅葉シーズンのお出かけにはぜひ、西教寺の「もみじ参道通り抜け」に行かれてみてください!
お出かけの参考にしていただけたら嬉しいです。
コメント